サーバールームの熱問題と対策

近年、スマートフォンの動画利用頻度の拡大やAIの急速な普及などにより、サーバーへの負担が増加しています。特にサーバールームの温度管理は重要であり、18℃〜27℃の範囲を保つことが推奨されています。さまざまな装置、例えばルーターなどは熱に非常に弱いため、適切な冷却が必要です。しかし、大規模な空調設備を使用することは電力問題を引き起こす可能性があります。

当社は、サーバールームの熱問題に対して、空調だけでなく、簡単な装置や器具を活用して改善する方法を提案しています。具体的には、サーバールームの熱分布状況を調査し、適切な対策を提案しています。写真を見ていただくと、大手企業に依頼する場合に比べて、手頃な価格で熱シミュレーションを提供していることがわかります。

もしご興味がありましたら、お気軽にご連絡ください。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
ブログ村のランキングに参加しています。よろしければこちらのボタンをクリックお願いします。

導入が進まない分煙施設の原因は?

当社では2020年4月に施行された「健康増進法の改定」を機会に長年続けてきました喫煙BOX(製品名SMOX)を社会課題解決のため導入促進を図ってまいりました。

下記の写真は4月24日(水)に京都府宇治田原に建設中の「新第二名神高速道路」の建設現場事務所に当社の喫煙BOX(SMOX)を設置したものです。ここは自然豊かな山の中です。このような場所でも建設現場の皆様の意識の高さから分煙が実現されます。素晴らしい決断だと感銘を覚えます。

素晴らしい施設がある一方で、街中にはコンパクトな喫煙BOXの設置が進んでいません。健康増進法改定後に設置されたのは主に「工場」「高速道路SA」「会社事務所」「工事現場」「駐車場」「空港」「市役所」などです。私たちは、都内の飲食店や繁華街に設置することで、煙草の煙に困る人と快適に煙草を吸いたい人が共存できる社会を目指していました。しかし、現実は異なります。主な原因は「法的規制」と「費用」ですが、特に法的規制が大きな障害です。多くの街中は「準防火地域」であり、この分煙施設を建築物と見なすため、導入を望む人々はこの問題に直面し、断念することが多いです。法律は本来、人々が安心して幸せに暮らすためにあるはずですが、結果は逆になっています。多くの自治体は法律を説明するだけで、解決策を当事者に求めています。役所の役割は関係者の調整ですが、結果として何も変わらない現状を作り出しています。これは現在の日本社会を象徴しています。

当社の1人用喫煙BOXは、公衆電話ボックスをベースに製品化されました。公衆電話ボックスが街中や歩道に設置できるのに対し、この喫煙BOXは設置が認められていません。何が違うのでしょうか。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
ブログ村のランキングに参加しています。よろしければこちらのボタンをクリックお願いします。

4人用テレワークBOX(Monobo)ついに試算品完成

弊社は一昨年より、個人用のコンパクトなテレワークBOXの開発に着手しました。お客様からのフィードバックを受け、その後2人用の対面式モデルも開発いたしました。この2人用BOXは、Web会議はもちろん、個別面談や顧客との重要な対話にも活用されています。
働き方の変化を実感しています。

昨年からは、4人用BOXへの需要が増加しています。
製品開発における主な課題は消防法の遵守でした。スプリンクラーの設置や緊急放送の音響問題など、予想外の難題が多くありました。

新たな問題として、BOXのサイズが挙げられます。
消防庁では比較的設置しやすいサイズとして「5㎡」以下を目安にしていますが、実際には消防署ごとにその基準は異なります。
現在、東京都内の多くの消防署では「3㎡」以下を基準にしています。つまり、消防庁の指針と実際の基準にはギャップが存在します。

このため、今回「3㎡」以下の4人用BOXを開発しました。是非一度ご覧いただければと思います。ゴールデンウィーク明けには、豊島区東池袋にある弊社東京本部で展示会を行います。(JR池袋駅東口より徒歩3分)

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
ブログ村のランキングに参加しています。よろしければこちらのボタンをクリックお願いします。

2024年度新入社員を迎えて

今年の5月5日に、当社は創業86周年を迎えます。これは長年にわたり、当社の活動にご理解とご支援を賜りましたお取引先の皆様、さらには従業員や歴代の先輩方のおかげです。

今年も新卒の設計担当者を1名、新しい仲間として迎え入れることができました。

新型コロナウイルス感染症が終息した後、各企業の採用活動が活発化し、厳しい採用状況が続いています。それでも、当社の採用担当責任者は汗と涙と時には弱音を吐きながらも、賢明な活動を続け、4月1日を迎えることができました。
私が社長に就任してから5年4ヶ月が経ちます。その間に新卒の新入社員を10名迎え入れました。新入社員一人一人に対する多くの思いが心に浮かびます。彼らが未来の長村製作所を担ってくれることを心から願っています。

写真は、当社の栃木市大平工場前での記念撮影です。

4月3日には、新入社員と共に東京都武蔵野市にあるNTT武蔵野研究所を見学しました。地下1階から3階までの展示場を見て、通信の歴史とその奥深さを再認識することができました。
写真は交換機のデモンストレーションです。NTTのご配慮で、案内してくださった方が栃木県出身の女性でした。感謝しています。

これからも、新入社員を大切に育て、将来のエースとして成長させることを、幹部一同で誓いました。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
ブログ村のランキングに参加しています。よろしければこちらのボタンをクリックお願いします。

長村製作所テレワークBOX(Monobo)の製造現場

今朝は4月下旬に4人用Monobo試作品が完成予定ですが、その製造現場状況を報告致します。
今回の製造メンバーは松本さんと青木さんです。
今回登場のこの2名の方が営業のワガママ、設計者の傲慢さをそよ風の様に流し
1人用、2人用も試作品の製造から製品化まで頑張ってくれました。
本当に感謝です。

もしこの私のブログを見ている方で「テレワーク用」「社内Web会議用」あるいは
「社内で一人でこもって仕事がしたい人」など色々な場面で使用できる製品ですので
ご興味がありましたら当社HP(Monobo専用ページもございます)にアクセスして下さい。
また企業だけでなく
先日は個人経営の学習塾に導入された事例もありました。
中々場所を確保できないお客様に最適です。

製造現場の風景です。

来週の木曜日には当社初めての4人用テレワークBOXの試算品が完成します。いくつかの検証を行ったうえで6月には製品化されます。一度ご興味があったらご連絡下さい。

この次の写真はニ人用と一人用の写真です。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
ブログ村のランキングに参加しています。よろしければこちらのボタンをクリックお願いします。

長村製作所開発テレワークBOX(Monobo)です。

またサボってしまいました社長ブログです。手術・入院とサボった言い訳は沢山ありますが、
当社が昨年から力を入れていますMonoboを紹介いたします。
この製品は現在全国各地に設置されています公衆電話ボックスの型材を利用した製品です。
「特徴は」
1.強度な構造体
2.設置時間が短い
3.配置換えが容易
4.価格がリーズナブル
「こんな会社に」
1.会議室が少ない
2.Web打ち合わせが多い
3.1対1の面談場所が少ない
4.コストを低く抑えたい
「Monoboのラインナップ」
1.1人用
2.2人用(対面式)
3.4人用(4月末に開発完了予定)
詳しくは明日以降順次ブログに掲載いたします。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
ブログ村のランキングに参加しています。よろしければこちらのボタンをクリックお願いします。