
今朝は朝からみぞれ混じりの雨です。この写真は昨日夕方の近所の石神井川沿いに咲いた小さな桜🌸です。
毎年、小さい頃からこの時期になると、不思議に桜の花を見ると胸の中がソワソワします。
そして桜の木は花から濃い緑の沢山の葉っぱに覆われます。私はこの緑に覆われた葉を見て不思議に思います。緑の葉は沢山光合成を行い、栄養を木や花に送るはずなのに、葉より花が先に咲くんだろうと。
実際は咲いた後の身に栄養を送るのが光合成の役割りなので間違ってはいないのですが、うがった見方をしてしまいます。本当に必要なものに支援をする。決して見た目に惑わされるななんでしょう。惑わされるのはきれいな桜の花に集まる蜂なんでしょう。彼らは桜の作戦に引っかかり、ジフンの手伝いをさせられているのです。

ブログ村のランキングに参加しています。よろしければこちらのボタンをクリックお願いします。