工場で働く方のなかには、工場内が暑くて困るという方も多いのではないでしょうか。
特に夏場の工場は室温が高くなりやすく、熱中症になる危険があります。
そこで本記事では、工場内が暑くなる原因や熱中症の対策などを紹介します。
工場内でできる熱中症対策の方法を知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
夏場の工場の室温はどれくらいまであがる?
食品や精密機器などを生産する工場では、品質管理のために年間を通して室温や湿度が一定に保たれている場合が多いでしょう。
しかし、室温の管理が必要ではない重工業や自動車などの製造工場では、夏には室温が40℃を超えることもあります。
以下に、工場の室温が高くなる原因と、室温が高くなった際の影響をまとめました。
工場の室温が上昇する原因
工場はひらけた土地にあることが多く、日陰が少ないうえに日差しを遮るものがない場合も多いです。
そのため、屋根や壁が直射日光で熱くなり工場全体の温度が上昇します。
また、熱を発する機械を扱う工場の場合は、直接室内の温度が上がることも考えられるでしょう。
くわえて、工場は敷地面積が広いため、空調の風が工場全体に行き届かないことも室温が上がる原因です。
工場内の室温が上がるとどうなる?
工場の室温が上がると、従業員の体調に被害が及ぶ場合があります。
代表的な例は、脱水症状や熱中症などです。
熱中症などで体調を崩してしまう人がいると、その人の分の仕事を周りの人がカバーしなければいけないため、1人あたりの仕事量が増えるでしょう。
また、室温が高い状態だと仕事のパフォーマンスにも、悪影響が出るといわれています。
日本貿易振興機構の研究によると、室温が高い環境での作業は、室温が適切な環境での作業と比べて生産量が下がったという結果もあります。
夏場の工場での熱中症対策
工場の従業員を熱中症にしないための効果的な対策を、以下にまとめました。
対策①空調を整える
室温の高い環境に長時間いると、それだけで体力を消費してしまいます。
そのため、労働環境である工場内の室温を整えることが大切です。
業務用エアコンの設置や送風機などの、空調設備を設置することで室温を調節し、少しでも従業員の労働環境を快適にしましょう。
対策②機械からの熱を遮断する
工場の機械から出る熱は輻射熱といい、体感温度を上げる特徴があります。
あくまでも体感温度を上げるだけで室温は上がらないため、エアコンや送風機といった冷房機器での対策は効果がありません。
そこで、遮熱シートなどを機械に取り付けることで輻射熱を抑えられます。
輻射熱が当たらないようにするだけで体感温度が下がるため、熱中症対策におすすめです。
対策③水分と塩分の補給
熱中症対策には水分と塩分の補給が効果的です。
汗で不足した水分と塩分をこまめに補給することで、熱中症を防ぐことができます。
作業内容や環境で異なりますが、作業中は平常時よりも汗をかいている場合がほとんどのため、夏場は15~30分に一度のペースで補給することがおすすめです。
対策④体調管理に気をつける
また、根本的な熱中症対策として、自身の体調管理を行うことが大切です。
不規則な生活や栄養不足などは体の免疫機能を低下させるため、熱中症のリスクを高めてしまいます。
十分な睡眠やバランスのよい食事を心がけて、基本的な体調管理を行うことが熱中症対策になります。
対策⑤作業時の服装を変える
一般的に空調服と呼ばれる、送風用のファンが付いている衣服を作業着として採用することも熱中症対策には効果的です。
空調服は、ファンから取り込んだ空気の流れが着ている人の汗を気化するため、体温を下げる働きがあります。
そのため、通常の作業服よりも体温の上昇を抑えられます。
場所に関係なく利用できる点や、空調設備の設置などに比べて低いコストで導入ができる点がメリットだといえるでしょう。
対策⑥休憩室を設置する
従業員がこまめに休憩できる休憩室を用意することも、熱中症の対策として効果的です。
休憩室は作業している場所から近い場所にあり、空調により室温が25℃前後に保たれている状態が理想的です。
また、塩分を摂取できる飴や飲み物が用意されていると、より快適に過ごせるでしょう。
注意点としては、休憩室の室温を下げすぎないことです。
暑い作業場から突然冷えた休憩室に移動すると、寒暖差により体調を崩す可能性があるため、休憩室の室温は23℃以上に保つようにしましょう。
ファクトリーブース【KOVAKO】について詳細はこちら。
換気も熱中症対策に有効
日光や機械の輻射熱で暑くなる工場では、環境改善などの熱中症対策が大切
いかがでしたでしょうか。
工場は直射日光が当たって室温が上がりやすいだけでなく、機械からの輻射熱で体感温度も高くなります。
工場では空調や遮熱シートを利用して、できるだけ工場の環境を働きやすくすることが大切です。
しかし、特に夏場などは室温の調整だけでは暑さを軽減することができません。
そのため、従業員の熱中症対策を徹底することが重要です。
水分と塩分をこまめに補給し、涼しいと感じられる服装で作業することなどが大切です。
また、休憩室を設置してこまめに休憩を取ることも熱中症対策には有効だといえるでしょう。
KOVAKOは工場内に簡単に設置できる休憩室です。
休憩室内にエアコンを取りつけることもできるため、工場の熱中症対策でお困りの方はぜひKOVAKOの導入をご検討ください。
ファクトリーブース【KOVAKO】について詳細はこちら。