政治家や官僚はズルい人種に成り下がってしまったのか?何を学んできたのか?
世間では103万円の壁の話でもちきりですが、その中で自民党が税金を納めているのは40%しかいないのにその人達を優遇してどうするだという発言をした方がいましたが、本当に馬鹿ですか?
全人口で働いている割合は、18歳以下及び65歳以上の人口は全体の約50%です。なのでこの80%の方が所得税を支払っています。更にいえば住民税は全人口の約80%が支払っています。
それでもこの40%方々が働き所得税を国に納めているいるんです。一生懸命働いているんです、その給与所得から税金を納めているのに確かに税は国民の義務ですが、人の懐からお金をとるならそれなりの礼儀があるでしょう。取って当然はそれはいくら何でも人としてどうなんでしょう?
明らかに彼らは国民の代表者ではない人種であり、もしかしたら支配者達と思っているかもしれません。

ブログ村のランキングに参加しています。よろしければこちらのボタンをクリックお願いします。